【2025.9.19開催】嘉川小学校PTAのDXに向けた取組×親として子どもの生成AI利用とどう向き合うか
【2025.9.19開催】嘉川小学校PTAのDXに向けた取組×親として子どもの生成AI利用とどう向き合うか
毎月第1、第3金曜日の夕方は『デジテックフライデー』!
デジテックでは「会員同士交流したい」「コワーキングスペースとして気軽に利用したい」と言う声にお応えして、
デジテック会員がY-BASEの施設を自由にお使いいただける「デジテックフライデー」を実施しています。
💬デジテックフライデーとは?
デジテック会員が気軽に集まり、学び・対話し・実践する場です。
毎月第1・第3金曜日の15:00〜、Y-BASEのPUBLICSPACEを自由にご利用いただけます。
18:30からは交流イベントも開催!
常連の方も、初めての方も、ふらっと立ち寄ってみませんか?
第27回の9月19日(金)は、山口システム通信株式会社 代表取締役/山口デジタルイノベーション協会(Y-DIA)理事 田村さんと、山口市立嘉川小学校PTAのDXに向けた取組紹介や、子どもの生成AI利用の考え方の紹介、子育てや学校生活で日々直面する「ちょっとした困りごと」をデジタル技術でどう解決できるかを考えるワークショップを開催します。
座談会形式で参加者同士が意見を出し合いながら、実際にAIや便利なツールを使った解決策を試したり、日常に取り入れるアイデアを考えたりする時間も設けています。
PTA活動や学校のDXに関心のある保護者の方はもちろん、生成AIの活用に興味がある方も、気軽に参加できる内容です。
飛び入り参加も大歓迎ですのでぜひお越しください!
※第28回は10月3日(金)18:30-20:00で実施予定です。詳細は近日公開!
申込期限 | 申込不要・途中入退室OK |
---|---|
開催日時 | 2025年10月3日(金)18:30〜20:00 |
開催場所 | Y-BASE(山口市熊野町1-10NPYビル10階) |
定員人数 | なし |
概要 | 🔍プログラム(予定) |
持ち物 | ノートPC持参推奨(貸出あり) |
備考 | ⚠ご来場にあたって |