【2025.11.27開催】共創活動_地域の「伝えたい」と「見える化したい」を形に

【2025.11.27開催】共創活動_地域の「伝えたい」と「見える化したい」を形に

地域の課題解決を目指す、デジテックの共創活動にあなたも参加してみませんか?
三作神楽とデータ利活用、2つの取組を同時進行中!
 

申込期限 申込不要・途中参加OK!
開催日時 2025年11月27日(木)18:30〜21:00
開催場所 Y-BASE(山口市熊野町1-10NPYビル10階)+オンライン参加OK
定員人数 なし
概要

🎥和田地区|三作神楽
”神楽 ✕ デジタル”をテーマに地域の伝統文化を次世代につなぐ取組を進めています。
活動の概要は、こちらの記事でご紹介しています。
 
📌内容(予定)
18:00〜
プロのデザイナーによる「なんでも相談会」
チラシ・バナー制作などのお困りごとを気軽に相談できます。
18:30〜
資料・映像のデジタル化
古い資料や映像をデジタル化し、誰もが簡単にアクセス・共有できる仕組みづくりを進めます。
今回は、5インチ音声テープのデジタルデータ化に取り組む予定です。
 
📊阿東地区|kintoneで進めるデータ利活用
kintoneを活用し、「送迎サービス」や「移動販売」などの業務効率化・データ利活用に取り組みます!
 
📌内容(予定)
新たな取組「自分カルテアプリ」の深堀を進めます!
ほほえみの郷トイトイでの現地意見交換会や、デジテックフライデーでの意見を踏まえ、百歳体操で活用するた自分カルテアプリの構築・運用・ディスカッションを進めていきます!
👉 あなたの意見が、トイトイの未来の仕組みづくりに直結します!
 
✅参加方法
現地_Y-BASEに直接お越しください
オンライン_Webex
🎥和田地区|三作神楽(https://y-base.webex.com/y-base-jp/j.php?MTID=m800330263e0de77c8f989f12fbd06867)
ミーティング番号:2518 837 9773
ミーティングパスワード:1127
 
📊阿東地区|kintoneで進めるデータ利活用(https://y-base.webex.com/y-base-jp/j.php?MTID=mba46b64cb3509c42d440b84dd2d61066)
ウェビナー番号:2511 891 6156
ウェビナー パスワード: 1127
※現地参加者もWebexに接続し、双方向で進行予定です。

持ち物

ノートPC持参推奨(貸出あり)

備考

⚠ご来場にあたって
イベントの様子はSNS等に掲載する場合があります。ご了承ください。
会場の出入口は時間帯によって異なります。
🔸18:30以降→西側自動ドア
🔸20:00以降→北側手動ドア

【お問い合わせ先】
「デジテック for YAMAGUCHI」運営事務局
E-mail: contact@digitech-ymg.org