LINEの活用による自治会内における連絡負荷の軽減
自治会内で使用している回覧板が現物であるために生じていたポスト投函等の手間を削減したいとご相談がありました。費用の肥大化や慣れないシステムの導入による形骸化を避けるために、使い慣れているLINEを活用した回覧板を提案し、まずは役員間の情報連携のデジタル化から開始することで、利便性の確認を進めています。
相談者 | 山口小郡 柳井田地区 自治会様 [優良実装事例] |
---|---|
カテゴリ |
|
相談内容 | 自治会内で使用している回覧板をデジタル化で利便性の高いものにしたい ・回覧板は情報の周知がほとんどである ・金銭が関わらない場合はポスト投函で回覧板のやり取りをしている ・デジタル化に対する心理・スキル面での懸念があり、住民に使ってもらえるか不安 |
支援内容 | ・現状のやり取り内容・頻度等の確認 ・情報交換ツールのご紹介 ・低コストかつ簡易的に導入可能な方法を追加提案 |