Our Projects
DXコンサル事例紹介
相談者様の了解を得られたDXコンサル事例を紹介しております。
DXコンサル・施設見学のご予約はこちら-
デジタルを活用した大規模業務の受注体制構築
大規模な緑地管理業務を現状の人員を変えずに受注できる体制を構築する為に、ソリューションを比較検討し妥当性を評価した結果、ロボット草刈り機を導入し、生産性の向上および事業拡大を目指しています。
詳しくはこちら
-
ワークフロー機能を活用した議会答弁作成業務の効率化
議会定例会での質問対応における職員の業務負荷軽減を目的に、3部署へのヒアリングに基づいて業務フローを整理、生成AIを活用したワークフローアプリを構築・提供することで、本格導入に向けた検証を支援しました。
詳しくはこちら
-
POSレジの導入によるマニュアル業務の削減
システムを導入することで現状のアナログな売上・会計管理方法を見直し、現金管理業務を効率化したいとご相談がありました。Y-BASEは既存業務との親和性や業務標準化の観点から、施策の検討・提案を行いました。ご相談者様は既に他拠点で導入済みのPOSレジを本社に展開・活用することで、グループ全体での業務標準化と管理負担の軽減を目指しています。
詳しくはこちら
-
販売管理システム導入による新規事業推進と既存事業効率化
新規事業である”他EC事業者の物流代理配送”の展開に伴い想定される人手不足を解消するために、自社商品の運送・販売業務を効率化できるシステムを検討したいとご相談がありました。Y-BASEは新規事業と既存事業で共通して利用できるシステムを提案しました。ご相談者様は取扱商品を一括管理できる販売管理システムを導入し、既存事業の管理工数削減と新規事業に伴う取扱商品の管理業務円滑化を目指しています。
詳しくはこちら
-
メタバースを活用した交流・情報発信の場の創出
「県内の農産物の生産者と消費者の接点の場を創出したい」、「プロモーションのチャネルを拡大したい」というご相談がありました。DXを活用した新たなチャネルとして、メタバースを活用した県内農業の発展に向けた交流・情報発信の場を創出することを提案し、メタバースルームを活用した「生産者への応援メッセージ提示」と「各種紹介コーナーの設置」を実現しました。
詳しくはこちら
-
「電子請求書システム」選定基準明確化及び導入による業務負荷低減
見積依頼から発注、請求書受領の一連の業務におけるシステム導入を検討されていたご相談者様から、自社に最適なシステムを明確にしたいとご相談がありました。複数システムの機能・費用等の比較を行いシステムの見極めポイントを明確にし、利用シーンを想定したデモを実施することで導入するシステムを決定し、業務の効率化を実現しました。
詳しくはこちら
-
チャットボットツールを活用した医薬品選びのデジタル化
医薬品販売において、新規の方でも適した医薬品の相談・店舗からの提案を気軽に行える方法についてご相談がありました。実現方法や活用できるツールを提案し、チャットボットツールを導入およびWebサイト上で公開したことで、店舗スタッフの業務負荷を抑えつつ、相談者が気軽にWeb上で医薬品選び(弁証)が行える仕組みを実現しました。
詳しくはこちら
-
YouTube配信による知名度向上と魅力訴求
知名度向上に向けた動画配信のために製作工程の動画を撮り溜めているが、編集およびアップロードの方法や撮影環境に適した機材が分からないとご相談がありました。動画編集/撮影機材のそれぞれに対して、データ変換システム・サービス/撮影機材を調査の上、比較・選定を行い、動画の撮影・配信の基盤構築を目指しています。
詳しくはこちら
-
NFTを活用した差別化されたサービスの提供
ブロックチェーン技術を活用することで、業界先駆者として競合他社のサービスと差別化できる方法はないかご相談いただきました。まずは、NFTの概要や活用事例をもとに理解を深め、今後はNFTや生成AIを活用することで、独自の事業およびサービスを提供し、付加価値の創出を目指しています。
詳しくはこちら
-
「クラウドFAX」を活用した管理業務の効率化
委託先介護施設からの報告書をFAX(紙媒体)で受け取っていたために、職員の管理業務負荷が高まっているとご相談がありました。運用変更が困難な委託先介護施設に影響なく取り入れられるクラウドFAXを選定・導入することで、出先でも報告確認ができるようになるなど、管理業務負荷の軽減を実現しました。
詳しくはこちら
-
「AI議事録システム」導入による自動議事録作成で業務負荷低減
顧客との打合せ内容など、紙のメモを記録用システムに入力する手間を解消したいとのご相談がありました。議事録作成の効率化において最も効果的な「メモの廃止」に向けたAI議事録システムをご提案しました。導入後の現在は、システムへの入力負荷を解消するだけでなく、議事録を自動作成することでより大幅な業務負荷の低減を実現しました。
詳しくはこちら
-
LINEの活用による自治会内における連絡負荷の軽減
自治会内で使用している回覧板が現物であるために生じていたポスト投函等の手間を削減したいとご相談がありました。費用の肥大化や慣れないシステムの導入による形骸化を避けるために、使い慣れているLINEを活用した回覧板を提案し、まずは役員間の情報連携のデジタル化から開始することで、利便性の確認を進めています。
詳しくはこちら